こんにちは。ASWOTです。
旅の途中で出会った、本当に良いと思えるものをお届けしています。
そして、それを生み出した人たちや土地のことも、みなさまとお話できることを何より楽しみに活動しています。
出会う-食べる-笑う
LOVE the life you LIVE, LIVE the life you LOVE.
ワクワクするような面白いことを、みなさんと一緒に体験できるよう、ASWOTはこれからも新しいことにチャレンジし続けます。
Contents
輸入
地中海マルタの食品の輸入から始めましたが、今はマルタ以外の国からも輸入しています。
輸入している主な国
- マルタ
- イタリア
- フランス
- スペイン
- ベルギー
- 台湾
これからもまだまだ冒険の旅は続きます。
輸入している主な商品
- 調味料、瓶詰食品
- お菓子、チョコレート
- ワイン、ビール、リキュール、ソフトドリンク
- 雑貨
次はどんなワクワクに出会えるでしょう。
催事
デパートで催事を行うことが多いです。
是非遊びに来てください!
これまでのデパートでの催事実績
- 伊勢丹新宿店、立川店
- 三越日本橋本店
- 西武池袋本店
- そごう横浜店、大宮店
- 高島屋日本橋店、玉川店、新宿店
- 三越恵比寿店
- 小田急新宿店、藤沢店
- 阪急うめだ店
- 大丸東京店
- 東武池袋店
- 渋谷ヒカリエ
- 京王百貨店新宿店
- 大和百貨店
デパート以外での催事実績
- 代官山蔦屋
- チーズプロフェッショナル協会「地中海フェア」
- 恵比寿ワインマート
- 東急ベイホテル横浜
- 日航東京(現ヒルトンホテル台場)
- FANCL銀座スクエア
- 横浜赤レンガ「パンのフェス」
- 第一生命本社ビル
販売
一部商品をお取り扱いいただいているお店をご紹介します。
- ENOTECA(オンラインショップ)
- 渋谷チーズスタンド
- COREDO室町日本橋 誠品生活
- 塩屋(麻布十番、ソラマチ、沖縄店)
- 恵比寿ワインマート
- 銀座レゾルカ
- スチームレストランマルタ(新橋)
- ベジピッツァ(吉祥寺)
美術館
美術館のお仕事はワクワクの連続です!
カラヴァッジョ展
2016年上野の国立西洋美術館で開催された「カラヴァッジョ展」に合わせて、カラヴァッジョの絵画をエチケットにつかったマルタのワインを輸入しました。
https://tokyo-calendar.jp/article/5790?page=2
会期中は、美術館とコラボして、上野恩賜公園に「Cafeカラヴァッジョ」を開店し、多くのお客様にマルタワインやビールをお食事とともに楽しんでいただきました。
シャセリオー展
2017年国立西洋美術館で開催された「シャセリオー展」に合わせて、フランスのフレーバーティーを輸入しました。
また、オリジナルのチケットケースを制作して、4種類のフレーバーティーのセットをつくり、ミュージアムショップで販売しました。
http://www.tbs.co.jp/chasseriau-ten/event/
ルーベンス展
2018年開催の「ルーベンス展」に合わせて、ベルギーのオーガニックジャムを販売しました。
https://www.tbs.co.jp/rubens2018/
オーガニックの原材料にこだわった手づくりなのに、名前がとってもロックなジャムです。
ディープパープル、ルバーブラストライサンド、シュガーベイビーラブ...などなど。
ポーラミュージアム展
2018年、福島県立美術館、岡山県立美術館、茨城県近代美術館で開催された、「ポーラ美術館コレクション―モネ、ルノワールからピカソまで」で、フランスのお菓子を販売しました。
https://www.tbs.co.jp/event/pola-collection2018/
星の王子さまミュージアム
箱根にある星の王子さまミュージアムでは、フランスのお菓子を販売していただいています。
よろしくお願いいたします。
http://www.tbs.co.jp/l-prince/
テーマ催事
デパートの催し物での催事の様子です。
今その国で本当に勢いのあるブランドや、若くても情熱のあるブランドなどをご紹介しています。
伊勢丹新宿店 イタリア展
2018年伊勢丹新宿店で開催の「イタリア展」で、Baghi'sのお菓子をご紹介しました。
ジャーに入っているので、保護を兼ねて会社のオリジナル巾着をつくり、お買い上げのお客様にプレゼントしました。
お菓子はこちらのサイト↓で、イタリア人の記者の方にご紹介していただきました。
日本橋三越本店 イタリア展
2019年日本橋三越本店イタリア展にBaghi'sのお菓子を出品しました。
2019年は、熊本鶴屋のイタリア展にも出張出店しました。
高島屋 アムールデュショコラ
2018年、玉川タカシマヤのチョコレートの祭典「アムールデュショコラ」で、フランスのLe Comptoir de Mathildeのチョコレートを販売しました。
バレンタイン&ホワイトデー
2019年、2020年のバレンタインは、玉川タカシマヤ、高島屋日本橋店、大丸東京店、東武池袋本店、小田急新宿店、そごう大宮店、渋谷ヒカリエ、京王百貨店、大和百貨店に出店しました。
三越日本橋本店 フランス展に出店しました
コロナ後初の大型催事は、初のフランス展。
ル・コントワール・ド・マチルドの商品を販売しました。